こんばんは、管理人です。

正月休みが終わって3連休も仕事で、なかなか撮影に出れないでウズウズしていますw

で、ブログを見直すと50mmF1.4の分解掃除の記事を書いていないことに気が付いちゃいました^^;

ってことで遅くなりましたが分解掃除です。

必要なもの
めん棒、めがね拭き等、レンズクリーナー、カビクリーナー、セロテープ、精密ドライバー、ピースサインw

20141222-PC220003
カビ・・・・・

20141222-PC220004
カビですよね・・・・

20141222-PC220006
やつにはこれが一番でしょ^^

20141222-PC220008
銘盤?をはずします。100均の机などの滑り止め用の足を使うとちょうど良いらしいのですが、買いに行くのが面倒なのでマスキングテープのふちを使って反時計回りに「フンッ」ってまわすと緩みます。緩んだら指でクルクルまわしたら外れます。この時レンズにテープのノリが付くと思いますが後で掃除しちゃうので問題なし!

20141222-PC220009
レンズの外側の黒い輪を外すのですが、専用工具が要るとGoogle先生は仰います。そんなものはないので本体を左手でしっかり握り、右手でピースしたままこの輪を反時計回りに「オラオラオラオアァ~」って回すと緩みましたw

20141222-PC220010
さすがにココは指で回せないので精密ドライバーのマイナスを専用工具で回す溝があるのでそこに当てて「じわ~~~~」っと力を入れると緩んでくれました。ここも反時計回りですね。力みすぎてレンズに傷を付けない様に注意です!

20141222-PC220011
とりあえず前側がある程度はずれたので「カビキラー」「レンズクリーナー」でキュッキュッってしてあげます^^

20141222-PC220012
裏側です。精密ドライバーの+00番で3箇所ネジを外します。

20141222-PC220013
この黒いのが外れます。

20141222-PC220015
ここも精密ドライバーのマイナスでじわ~~~~っと力を入れると外れます。

20141222-PC220016
ある程度分解した図w

20141222-PC220017
うん^^

20141222-PC220018
ネジは小さいので紛失しないように。

20141222-PC220019
うむ・・・・

20141222-PC220020
OK

20141222-PC220021
キレイだ・・・。

20141222-PC220023
外した逆の手順で組みなおします。組む前にもう一度「レンズにゴミ・掃除かす・指紋」等ないか確認してね。また組むときにゴミが入らないように注意しながら組みましょう。

20141222-PC220024
ヒャッハーー!ピカピカだぜぇぇw


っと、ざっとですが簡単な分解掃除の紹介でした。
分解掃除などでGoogle先生に聞けばもっと詳細に分解手順を紹介しているサイト様もありますので、ここに紹介しているのは分解掃除のさわりみたいな感じです。

また、管理人はこの手順で上手くいきましたが、挑戦する場合はあくまでも「自己責任」でお願いいたします。
安いレンズを買って練習してみることをオススメします^^;管理人は一発勝負でしたがw

レッツ・リサイクルセンター巡り!